2006年08月01日

甲東園界隈の風景から1……頴川美術館



甲東園界隈の風景から1……頴川美術館
イデア進学ゼミのスタッフが塾周辺の素敵なスポットを紹介


●小さくともキラリと光る美術館

……頴川美術館(えがわびじゅつかん)


西宮市上甲東園に開館して33年。
重要文化財を含む美術工芸品等文化財の収集と保存及び公開と
調査研究を目的に、実業家頴川徳助が中心となって1971年に設立、
1973年に開館した。
水墨画や池大雅らの近世絵画および茶道具、墨蹟など約500点を収蔵・展示。
「阿弥陀曼荼羅図」(重文)、「三保松原図」(重文)、長沢芦雪筆「月夜山水図」(重美)、
長次郎作の名碗「赤楽茶碗銘無一物」 (国指定重要文化財)、
賢江祥啓筆、称意東永賛 「鍾馗抜鬼眼図」等、水墨画や池大雅らの近世絵画
および茶道具、墨蹟など約500点を収蔵・展示。また文化講座や実技講座を
通した生涯教育活動にも30年間取り組んでいるそうです。

兵庫県西宮市上甲東園1-10-40

http://www.egawa-mus.or.jp/  


Posted by イデア at 00:22Comments(0)甲東園界隈