2009年02月18日

2009入塾案内 中学生

2009入塾案内 中学生

複数志願制対策にも本領発揮!
イデア・メソッドと個別対応指導で、
本物の学力を高めてゆきます。


問題を一問解くごとに、英語も数学も偏差値アップと確実な実力がついていることを実感。元気、やる気が出て、自然と勉強に夢中になっていきます。

■複数志願制に対応した本物の学力を身につける指導!
複数志願制にあわせたカリキュラムとメソッドを導入します。偏差値別数学指導やイデア式英文法・長文など当塾独自のメソッドは、目的意識を強く持ち、自分の偏差値がどんどん上がってゆく実感を持つことができるものです。中3の8月までにすべての単元を終え、その後は志望校の傾向に合わせた勉強をしながら、密度の高い問題を段階的にレベルアップしてゆきます。

■複数志願制の最新情報に合わせた面談を随時実施

各高校の偏差値を分析し、合格ラインを予想。的確な進路指導をします。保護者の方には希望に応じて随時、教育相談や進路相談を行います。また、子ども達に対しては、適宜個人面談を行い、一人ひとりの悩みや相談に応じています。

■中1から2ヵ月ごとに模擬テストを行い、志望校判定を実施

定期テスト期間に5教科無料補習で内申書対策にも対応
当塾で行なう模擬テストは、かなり高い精度で的中します。模擬テストで常に合格圏に入れるように、本物の実力をつけてゆくと同時に、定期テスト期間は5教科・無料補習で内申書対策にも完全対応していきます。

■少人数クラス(1クラス10名前後)で密度の高い授業

■一題解くごとに偏差値UPを実感!―中学数学・中学英語

中学数学の正しい学習法は自分と同じ偏差値かそれ以下の偏差値の問題を「早く確実に」解けるようにすること、一人ひとりのステップに応じた問題を解くことが何よりも重要です。数学は易しいものから順にピラミッド構造になっているため、ステップを踏めば必ず伸びてゆきます。当塾の教材には、一つひとつの問題に偏差値の表示があるため、子ども達のやる気が引き出され、誰もが無理なく伸びていくことができます。
また、英語においても当塾のスモールステップの問題群を順にこなせば、楽に入試で9割以上を取れるようになります。早く英語を仕上げることで、他の科目に時間を作ることができます。塾説明会にぜひ、お越しください。

■わかりやすく、聞くだけで覚えてしまう理・社の講義

テストに出る問題は決まっています。記憶に残る講義を聞いて、理科・社会を得意科目に変えましょう!ここで培った実力は、中間・期末テストの内申点のみならず、入試の実力としても反映していきます。

■英文法・英作文の力がぐんぐん伸びるイデア式スパイラル英文法・英語教材

わかりやすい講義に加えて、当塾独自の英語教材が夢中に問題を解く子どもたちへと変え、根底から英語の力をつけてゆきます。

■学生アルバイトはいません。ベテラン講師が直接指導

学生講師はいません。あたたかく、愛情と情熱を持って指導し、志望校合格に向けて、的確な進路指導をしています。

合格実績校
●市立西宮高校[GS]〔普通〕[区域外受験] ●県立西宮高校〔普通〕[国際経済科][区域外受験] ●県立国際高校[単位制国際] ●県立鳴尾高校[GI]〔普通〕 ●同志社国際高校 ●清風高校(理数科) ●四天王寺高校 ●雲雀丘学園(特進) ●報徳学園(特進) ●国際基督教大学高校[ICU] ●滝川高校 ●神戸学院大学付属高校[特進理系] ●関西大倉高校[国際科]等、多数合格

保護者の方々の声
●塾の理科や社会の説明がすごくおもしろいらしいです。それと、数学などは、 わからない時に出してくれるヒントがすごくわかりやすいって、いつも言って います。おかげで成績がとても伸びました。
●「ここは、勉強面だけでなく、子どもの精神面までも見てくださるところよ」 と、他のお母さん方に話をしています。成績も伸びましたし、何よりも人間的 にいい方向に伸ばしていただいたと感謝しています。



生徒の声
入塾して良かったことは、学校でわからなかったところが聞けてよく理解できたことです。そのおかげでテストの点数が伸びてきて、成績がぐんと上がりました。また塾の先生に面談してもらって話している中で、やる気になって頑張れました。第一志望校に合格できた時は本当に嬉しかったです。

2009年度 中学生塾説明会
(新中学1〜3年生の保護者の方対象)

2月5日(木)・9日(月)・12日(木) 3月5日(木)・9日(月)・12日(木)
?午後1時〜 ?午後2時30分〜 ?午後4時〜 ◎要予約(お気軽にお電話ください)




同じカテゴリー(入塾案内)の記事画像
2010年の入塾案内チラシができました
同じカテゴリー(入塾案内)の記事
 2010年の入塾案内チラシができました (2010-02-05 06:17)
 2009入塾案内 小学生 (2009-02-16 03:02)

Posted by イデア at 08:39│Comments(0)入塾案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。