2007年05月30日

家族で蛍を見に行きました

家族で蛍を見に行きました。

 毎年、この時期になると、家族で蛍を見に行きます。
 場所は、兵庫県川辺郡の山の中。
 今年は4月に雨が少なかったので、蛍が出るのが遅いそうで、あと1週間か10日ほど先がピークではないかとのことでした。
 時間は夜8時前後。お月様が出ている時は、あまり蛍が上空にあがってこないのだそうです。
 蛍達は月明かりで、用心しているのでしょうか。ベストは、雨が降った後の曇り空の夜。
 そしてあまり寒くない夜がいいようです。

 昨年は、ちょうど、こうした条件がぴったり重なった時に、見にいくことができ、蛍の乱舞が見ることができました。ものすごく幻想的でした。

 今年もどこから聞いたのか、多くの方々も見に来られていました。
 あとから聞いた話では、500メートルから1キロの範囲に2000匹ほどの蛍がいたそうです。
 地元の農家の方もとても親切で、いろいろ説明してくださいます。
 こんな蛍が住める場所がどんどん少なくなってゆくことを思うとき、何としても美しい地球を取り戻したいと願うばかりでした。
 日本全国、さまざまに蛍が見られるスポットがあります。インターネットでも探せますので、ぜひ子ども達を連れて見に行かれてはいかがでしょうか。


同じカテゴリー(親と子の出会い)の記事
 親と子の関わり−2 (2007-10-24 01:14)
 親と子の関わり−1 (2007-10-24 01:11)
 受けとめに80パーセント (2007-05-10 06:00)
 ご両親との出会いを通して開いた問題解決への道−2 (2006-12-19 00:00)
 ご両親との出会いを通して開いた問題解決への道-1 (2006-12-16 00:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。